産前産後、コンタクトとメガネを行ったり来たり

もともと結構目が悪い私。
裸眼だと結構近づいても娘の表情が見えないくらいです。
文明の利器があってよかった!
妊娠中は毎日コンタクトレンズを使用していました。
でも産んだ後は手入れとか大変だし、処方箋の通院もそんなにいけなくなるし、しばらくメガネ生活だなーと思っていました。
ところが、思ったよりも早くコンタクトに舞い戻ったのでそのまとめです。
どうしようかな〜と悩んでいる人の参考になれば幸いです。

産前:コンタクト

規則正しい生活

9時間睡眠を取れるくらいかなり規則正しい生活をしていたので、朝つけてお風呂前にはずす生活。レンズのケアもきちんとできていたので、妊娠前と特に変わらず使用していました。

写真を撮る機会が意外とあった

体調も安定していて、外出や、人に会う機会も多かったです。コンタクトの方が写真写りが良く見えるタイプなので、まだメガネにしないでおいてよかったなーと感じました。

臨月に入ってからJINSでメガネを購入

臨月に入ってからJINSでメガネを購入。「産後視力が変化することがあるので、おかしいなと思ったらまた来てください」と言われる。

出産-生後5ヶ月:メガネ、たまにコンタクト

めちゃくちゃな生活リズムで、コンタクトの着脱が困難に

昼夜関係なく、娘が寝たら自分も寝る…という生活が続いたのでコンタクトはなかなかつけられませんでした。また深夜の授乳もあるため、さっとかけられるメガネがメインの生活に切り替わっていきました。お七夜や友人が遊びに来るときは写真撮影の機会が多かったので、その時だけコンタクトをつけていました。

メイクがちょっと濃くなったりも

外出の時は「スッピンだからメガネなわけじゃないんですよ〜」というアピールのためにやたらとメイクを濃くしていた思い出…。

産後の視力変化はなし

心配していた視力の変化はなかった様子。普段コンタクトの人も、つけたり外したりが面倒な人はメガネを購入したほうがいいかもしれません。

生後5ヶ月以降:コンタクト、たまにメガネ

娘がメガネに興味を持つようになった

娘の首がすわり、縦抱きする機会が増えました。メガネをかけて縦抱っこしていると、娘がすかさず掴んで吹っ飛ばすなんてことも。また就寝時に枕元においておくと、目覚めたときにおもちゃにされてよだれでベチョベチョになっていることもあったので、コンタクトを買いに走りました。

定額制コンタクトに変更

定額制の、メニコンのメルスプランにしました。そろそろ無くなるかな〜という頃に郵便で届くので、交通費とか予定立てる手間とか考えると、赤ちゃんがいる家庭には向いてるかも。ただ処方箋は必要なので、定期的な通院は必要。私は帰省のタイミングで毎回受けています。

生活リズムが整って来た

再び規則正しい生活が戻ってきたので、朝からコンタクトをつけるようにしました。1日の最初にコンタクトをつけると、気持ちもシャキッとする気がします。メガネでいると、外すのも楽なので、娘と一緒にお昼寝しちゃうことも結構あります…ちなみに自分自身の体調が悪くて、今日は娘のお昼寝に合わせて寝るぞ!と決めている日は一日中メガネで過ごします。

その他出産準備に役立ちそうな記事

妊娠出産

出産レポ漫画 はじめに
「腰痛だと思ってた陣痛」の痛み解説。普通の腰痛との違いなど
産院でもらった出産準備リストが、一番最低限でわかりやすかった
友人からもらって嬉しかった出産祝い
産前産後のメガネ、コンタクトこと
出産の兆候「おしるし」の記録と、その他の兆候
産後1ヶ月は痛みが続きました。会陰切開の記録

ベビー用品

0歳育児 あってよかったランキング【こども部門】
いらないと思ってたベビーモニター、音声のみでも大活躍だった
チャイルドシート 選び方のポイントは「使う月齢」と「車内の広さ」
2DKのベビーベッド事情
2DKのベビーサークル事情
バウンサーからハイチェアへ farska スクロールチェアPlus

赤ちゃんとの暮らし

賃貸2DKで赤ちゃんと暮らす
0歳育児 あってよかったランキング【くらし部門】
7か月の時に始めた「ねんトレ」とその効果
産後の家事を捗らせた、ずぼらな自分へのルール4つ
育児漫画まとめ 0歳時代前編

育児の人気記事

3タップで記録開始する授乳アプリ。簡単で見やすい「育児ノート」
助産師さんに教わった赤ちゃんの足裏サイン
夜泣きが減った「ねんトレ」実践したのは3つのこと