独身時代から大好きな無印良品。
子供が生まれてからもお世話になっています。
最近はオムツポーチや母子手帳ケース、離乳食用のエプロンなど、子供用のグッズも充実してきてますます店舗を見るのが楽しいです。
そんな中、独身時代に買ったものや、自分用に買ったもので、思いがけず育児に役立っているものを紹介しようと思います。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス

使わないときはくしゃっと小さくできる

さっとたたんで厚さ1センチくらいになるので、使わなくなったときにはクローゼットの中にしまっておけます。
育児グッズなどのすぐに出せる場所にある収納って、意外と中に入れるものが変化したり、置く場所が変化したりするので、使わなくなることもあります。
複数個買っておいて、収納するもののサイズや量に合わせて使っています。

柔らかく、角もないので安全

おもちゃや、洋服、おしりふきのストックやガーゼケットなどすぐに出せるように娘がいる部屋の収納に使っています。
かごやプラスチックの収納だと、角が尖っているのでぶつかったりするのが心配ですが、このボックスは柔らかいのでその心配がありません。
ちなみに時々中身を全部出して、ボックス自体をおもちゃにしていることもあります…

シンプルなデザインでどこにでも使いやすい

何よりもデザインが好きです。
ステッチや取手も目立たず、色も真っ白や人工的なベージュなどではなく、グレーがかった生成りなので木製の家具と特に馴染みがいいと思っています。
内側はコーティングもされているので、脱衣所でも使用しています。

ベビーベッド下収納。 「長方形・中」が高さ的にはちょうどいいのですが(一番右のだけ中)「長方形・大」を少し潰して入れています。

公式サイト 商品ページへ

パラグライダークロスたためる仕分けケース

お泊まりの時に大活躍

使用しているのは「ダブルタイプ・M」。
もともと独身時代から自分の旅行用に使っていました。
メッシュで見える部分と、見えない部分と別れています。
メッシュ部分には日中使いそうな着替えやガーゼ、スタイ。
見えない部分にはお風呂後に使いそうなタオルや着替え、予備のオムツなどを入れています。
かなりの容量はいるので、ベビー・子供服なら3泊くらいは行けると思います。
使わないときは小さくたためるので、衣類と一緒に収納しています。

哺乳瓶は比較用。

公式サイト 商品ページへ

白磁角鉢・小

離乳食スタート後「あってよかったな」と思った調理器具たち」という記事でも紹介した小皿です。
大人の薬味用としてもよく使っていますが、離乳食にぴったりでした。
後期(ほぼ完了期?)の今でも活躍しています。

離乳食初期にちょうどいい

少量のペースト状のものをあげる時にちょうどいいです。
内側の曲線も程よくて、最後の最後まですくいやすいです。
(シリコンのスプーンを使っていたのもあると思います。)

また、色味も真っ白なので食材の状態なども見やすく、ずっとこれを使っていました。
もちろん電子レンジ可。

あとは底面にとっかかりとなる支えの部分があるので、片手で持ってあげる際、ツルツルしすぎず持ちやすかったです。

ちなみに店舗ではなかなか見かけないので、ネットで注文しました。

公式サイト 商品ページへ

シリコーンスクレーパー

ペースト状、とろみのあるものを作る離乳食に活躍

鍋のカレーなどをくまなく取れるので、産前から大活躍していたアイテムですが、離乳食を始めてからさらに使うようになりました。
ペースト状の食材を鍋から取り損ねることなく、最後の一滴まで取れます。
離乳食後の食器の掃除にも使っています。

公式サイト 商品ページへ

アロマディフューザー

夜間用照明としてちょうどいい明るさ

数年前に購入したため、仕様が現在のものと少し異なるかもしれません。
水やアロマオイルは入れず、照明として使っています。
デザインもシンプルで目立たないので、どこにでもおけます。

2段階で選べる

暗い方は眠る時常につけておく用。明るい方は授乳などをする時。
2種類ともちょうどいい明るさなので、月齢が低い頃から重宝しました。

照明のみで使えば熱くなったりしないので、子供が触っても安心。時々おもちゃになってしまうことも…

公式サイト 商品ページへ

TPUクリアケース

何が入っているか一目瞭然

意外と完全に透明なポーチって少ないので重宝しています。
爪切り、体温計、ブラシ、薬類、日焼け止めなど、娘が触れたらちょっと危ないな、という細かいケア用品を収納しています。

ちょうどいい厚み

少しだけマチがあって、薬など厚みがあるものを入れても、膨らんだり変形せずスッキリ収まります。

いざという時におもちゃになる

ちょっとツヤツヤしていて、ツルツルの感触。
中にいろいろな形のものが入っているので、娘にとってはちょうどいいおもちゃの様子。
普段は見えないところに入れていますが、泣いてしまってどのおもちゃもイヤイヤ状態になってしまったとき、これを見せるとふと泣き止んだりします。
でもチャックが開けられるようになったら渡せないですね。

数年前に買ったものなので、現在のものとサイズなど異なるかもしれません。

公式サイト商品ページへ

その他おすすめの記事

無印良品の商品を紹介している記事

「もっと欲しい」と思って無印良品週間で買い足した愛用品8つ
無印良品の「白磁角鉢・小」が離乳食にも大人ご飯にもちょうどいい
こども用靴下は無印良品がお気に入り
無印良品のナイロンメッシュケースを母子手帳ケースにしました
バインダーに全部まとめる「思い出整理」やり方と使ったアイテム
2018春夏 ベビー服まとめ買いの記録(0歳11ヶ月)

お買い物

子育て向きで使いやすい Uniqlo Uのスウェットプルオーバー
IKEAで買った、意外と育児に役立っているものたち
モンベルの抱っこ紐、エルゴを使い慣れた頃にぴったりでした
エルゴの授乳クッション 固め・高めで授乳姿勢が楽になりました

育児

キッズテントで、狭い部屋の中に子どもの世界ができた
月齢別 娘が喜んだおもちゃ 0歳から1歳5ヶ月まで
離乳食スタート後「あってよかったな」と思った調理器具たち

家事と暮らし

育児中穏やかに過ごすために工夫していること5つ
子育てを始めて、「キャッシュレス」も始めた感想
アマゾンプライムの年会費「3,900円」は高いのか考えてみた