出産日のちょうど3日前に初めておしるしがきました。
そのあと何度か続き、陣痛を迎え、出産となりました。
(詳しい流れはこちらをご覧ください→【漫画】出産レポ
自分のおしるしがどんな様子だったのか、その他の兆候はどういったものがあったのかなど記録してみます。

そもそも「おしるし」とは?

分娩の数日前になると分娩の前兆といわれるものが出現することがある。子宮底が下降することで胃の圧迫がとれ、児頭が骨盤内に移動することで胎動が減り、児頭により膀胱が圧迫され頻尿傾向となる。特に有名なのが血性粘液性帯下の出現であり、おしるし(産徴)といわれることもある。帯下も増加していてくる。
引用元: wikipedia -分娩 より
調べてみると医学的な用語ではないそう。
出産の兆候として現れる血液が混じったおりもののことですが、産院では「血の割合や状態には個人差がある」と言われていました。
また出産の兆候とされていますが、おしるしなしで陣痛がくる場合もあるそうです。

ちなみに産婦人科の出産教室で、おしるしについて言われたこと。

おしるしがきて、すぐに出産につながることはそうそうありません。
よほど多量の鮮血の出血があったり、陣痛が伴っていない場合は連絡しなくて大丈夫です。
いつ陣痛がきてもいいように用意だけしておいてください。
とのことでした。実際私も初めておしるしがきたときにはビックリしてドキドキしました。
陣痛が来るまでは水通ししたり、入院グッズをチェックしたりしてその時をのんびり待つことにしました。
おしるしのおかげで、ある程度覚悟を持って出産を待つことができたように思います。
※病院によって対応は違うと思うので、心配な方は念のため確認したほうがいいと思います。

何度か出たおしるしの状態

当時のツイートや日記などをもとにまとめて見ます。
筆者には医学的知識はないため、あくまで個人の記録となりますが、出産レポと同じく、少しでも出産を控えた方の参考になればと思っています。

出産3日前昼:やや茶色い血液が混じったおりもの

最初のおしるしは「卵白状のおりものに、茶色い血液が混ざったもの」でした。
生理の終りかけの血液のようなものです。
おりものシートをつけていたために状態がはっきり見えました。
量は親指分くらい。
また、自分自身妊娠期の出血などがそれまでなかったために、すぐに「おしるしだ!」とわかりました。


出産2日早朝:レバー状の塊&前回よりやや赤め

小さなレバー状のものを確認。
おりもの部分も少し赤かった様子。
ツイート見るとお腹の張りもあったみたいです。

出産2日前夜:レバー状で量多め

この時、血液部分が塊でレバー状になっていたため少し不安になります。
レバー状の部分は人差し指の先くらい。
翌日の検診で聞いたところ、「おしるしで間違いなさそう」と聞いて気が楽になりました。

出産前日昼:さらに量多め、ゼリー状

前回よりさらに量が多かったです。
人差し指、中指、薬指3本合わせた上に乗るくらい。
レバー状ではありませんでしたが、おりものの中に血液が完全に混ざりこんでいるような、茶色いゼリー状のものでした。
この日の夜に陣痛がきて、翌日昼に出産となりました。

おりものシートをつけておいてよかった

おりものやおしるしの状態をよく確認できるので、おりものシートをつけていてよかったです。
衛生面に気をつけるため、頻繁に取り替えていました。

created by Rinker
サラリエ
¥890 (2024/03/19 18:58:34時点 Amazon調べ-詳細)

その他兆候だったかな?ということ

あばら骨が見えるようになった

ちょうどおしるしがきたあたりから、「お腹が下がってる?!」ということに気づきました。
以前までは胸の下から一気に膨らんでいる感じだったのですが、膨らみの位置が下がったことで、胸の下のあばらの形が見えるようになっていました。

体が火照る

もともと排卵日〜月経直前まで体が火照る体質です。
おしるしがくる前後(出産3日前くらい)から、口の中がずっと熱く、手足がやたらポカポカしていました。

股間部分に体重がかかっている感じがする

感覚的なことになるのですが、「お腹が膨らんでいる」というよりも「出口に向かってずっしり力がかかっている」という感覚に変わって行きました。
「今すぐ出そう!」という訳でもないのですが、とにかく重心が以前より下に下がっているのを感じました。

まとめ

妊娠の時期は不安なことが多くて、いろいろ調べたり聞いて見たりしましたが、出産まで終えて感じたことは「本当に個人差がたくさんあるな〜」ということです。
兆候も人それぞれ異なると思います。
ちなみに胎動が減る人が多いみたいですが、自分はそんなに変化を感じませんでした。
こういうタイプの兆候もあるんだな〜と少しでも参考になれば幸いです。

その他の出産準備の関連記事

出産レポ漫画 はじめに
出産前、産休中にやっておいてよかったこと5つ
妊娠発覚後、周囲への報告の時期まとめ
「腰痛だと思ってた陣痛」の痛み解説。普通の腰痛との違いなど
産院でもらった出産準備リストが、一番最低限でわかりやすかった
友人からもらって嬉しかった出産祝い
産前産後のメガネ、コンタクトこと
産後1ヶ月は痛みが続きました。会陰切開の記録