私の髪はもともと「太め」「剛毛」「癖っ毛」「多毛」という厄介な髪質です。
産後、それがさらに悪化し、なんだかパサパサしてまとまりがなく困っていました。
そんな中、なんとなくスーパーで買ったラサーナのヘアオイルがめちゃめちゃよかったので、今まで使ったほかメーカのものと比べてレビューして見ました。
「アウトバストリートメント難民」
ちゃんとヘアケアしたい、でも一人で子供をお風呂に入れるため、十分な時間も取れない。
なので「ドライヤー前に塗るだけでOK」というアウトバストリートメントを色々試していました。
どれを使っている時も「まあこんなもんかな〜しっとりするし」という感じでした。
今まで試したアウトバストリートメント
・前述した通りの髪質以下の通りです。
「太め」「剛毛」「癖っ毛」「多毛」。
・シャンプーコンディショナーは、ホームセンターで買った美容室専売品を使っています。
・ノンシリコンかどうかなどについては気にしていません。
(美容師さんに「髪同士の摩擦が減ってダメージが減るので、悪いことばかりではない」という旨の話を聞いてから、あまり気にならなくなりました。)
良かった順に書きます。
無印良品 ヘアセラム
柑橘系の香りで、かなりしっとりします。
けど、ちょっとベタつきが気になりました。
ツヤツヤというよりテカテカに感じる時も。
かといって量を減らすとしっとり感が足りない…という仕上がりでした。
ミルボン エルジューダ エマルジョン+
匂いが結構甘く、残るのがちょっと気になりました。
仕上がりについては髪も柔らかくしっとりになったんですが、ペタペタと残るのが気になりました。
あとちょっと高い…
ジョンマスターオーガニック C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)
コンディショナーとしても使っていましたが、アウトバストリートメントとしても併用。
ハーブの匂いなのですが、一歩間違うと「おばあちゃんちの匂い」みたいな香りになります。
また、束感というよりも「髪を洗えなかった翌日」みたいなペタッとした感じになりました。
あとはしっとりはするんですが、うまく髪がまとまらない印象でした。
uka ヘアオイル(Rainy Walk)
柑橘系とハーブがミックスされたようないい香り。
香りはすごく好きでした。
仕上がりはしっとりするけれど、ちょっと物足りない感じ。
乾いた髪に仕上げとしてつける方がいいのかも…
無印良品 ホホバオイル
「アウトバストリートメントにも使える」という口コミを見て、ボディ用に使っていたものを流用。
やっぱりオイルなのでかなりベタつきがありました。
髪がモッタリした感じに。
あと、無香料のはずなんですが、つけた日には「油です!」って感じの匂いが少しするのが気になりました。
shiro ホワイトリリー ヘアオイル
香りが意外と人工的です。
しっとりはするけれど、あまり持続性がないように感じました。
今までのアウトバストリートメントと違うところ
- 髪が柔らかくなった
- ベタつかない
- 朝「ストン」としてる
- 朝のスタイリングが楽
- 無香料
「しっとり」だけじゃなくて、髪が柔らかく、扱いやすくなりました。
つけて、乾かしてブラッシングするだけでだいぶまとまります。
乾かした後の髪を触っても、ペタッっと液がつく感じがありません。
また束になったり、テカリすぎたりしないのですごく自然に仕上がります。
ただ、つけた後の手はやっぱり気になるのでそれは普通に手洗いして落としてます。
今までは「ボワン」と広がってる感じでしたが、最近は「ストン」と落ち着いています。
癖っ毛なのでうねりも出やすかったのですが、激しいうねりじゃなくて、「ちょっといい感じのパーマ」みたいにふんわりした曲線になって嬉しいです。
(自分の髪が嫌すぎて縮毛強制をしていた頃の自分にプレゼントしてあげたい…)
また液体を直接嗅いでみても、油っぽい匂いや薬っぽい匂いなども一切しません。
もともと私も夫も強い香りが苦手なので、気軽に使えて良いです。
朝はブラッシングしてスタイリング剤をつければ、結ぶだけのヘアスタイルとかであれば簡単に整います。
これを使う前までは、髪を一旦濡らして、トリートメントつけて、くるくるドライヤーでブローしないとまとまりませんでした。
スタイリング剤はこれを使っています。
次からはネットで買う
送料無料、15%OFFなので、毎日使うとなると、公式サイトの定期便が一番お得になりそう。
→LaSana公式通販サイト|きれい定期便
今使っているのはMサイズ(75ml)ですが、それがどれくらいのペースで減るのか様子を見て、次回からはLサイズの定期便にしようと考えています。
Amazonや楽天でも買えます。
お試ししてみたい方はポイントが貯まっていれば、ここで買ったり、ドラッグストアで買ったほうがいいかもしれません。
産後紆余曲折しながらも自分の髪と向き合ってきて、やっと落ち着いてなんだか嬉しい気持ちです。
スキンケアも今は子供のローションや夫と共有の無印のものを使っているけれど、冬の乾燥に向けてもうちょっと対策していきたいです。