2018年10月27日(土)、28日(日)に開催された、マンズワイン小諸ワイナリー 収穫祭 2018。
娘が卒乳し、お酒が飲めるようになったので、家族で行ってきました!

移動は小諸駅からのシャトルバスを利用

ワインが主役のイベント。
駐車場の用意もあるようですが、せっかくなら夫婦ふたりでワインを楽しみたい!ということで、電車で移動、小諸駅からのシャトルバスを利用しました。

駅からずっと、シャトルバス停車場への案内が大きく出ているので、道が分かり易かったです。
ただ、時間がはっきりしないため、午前11時前に駅につきましたが、20分くらい待ちました。
実際に乗っている時間は5分あるかないかですが、思ったより時間がかかってしまいました。
シャトルバスの台数は少なさそうなので、余裕を持って行動した方が良さそうです。
帰りは14時ごろでしたが、同じく15-20分くらいは待ちました。


シャトルバスを降りてすぐの光景。
左側が葡萄畑で、右側には出店やステージ、子供用のエア遊具が並んでいます。


気持ちのいい秋晴れでした。
他の来場者の方に配慮して会場の様子は撮っていません。
長机とパイプ椅子がザーッと並べられ、楽しそうな声、グラスがぶつかる涼やかな音、ステージの歌声、遊具からの子供達の笑い声が響いて、まさにお祭り!という感じでした。
会話は声をはらないとできないです。
11時半ごろ着きましたが、すでに出来上がってる方もいる状態。
9時の開場していたらしいので、来年はもっと早めに行ってもいいかなと思っています。

入場無料、プレゼントはデルモンテの「PANTO」

入るときにスタッフが渡してくれました。
一人2種類と結構太っ腹。
しかも、娘を抱っこしてたら「お子さんの分も!」と、全部で3セットもいただきました。

パンと一緒に飲むことを考えて作られたスープドリンク。
本当にお店で飲むようなスープの味がして、常温でも美味しかったです。
濃すぎないけど塩気のある飲み物なので、ワインともよく合いました。
(かなりどうでもいいけど「パント」と聞くと頭の中でりさお姉さんが踊り出します)

ワインはグラス購入制

1つ300円、初回ワインは無料、その後は1杯50円

事前のチラシではよくわからなかったのですが、最初にグラスを買えば最初のワイン1杯は無料になり、そのあとはジュースもワインも1杯50円で飲めるというシステムでした。
子供達もたくさん来ていて、みんな日差しにちょっとほっぺを染めながら、楽しそうにぶどうジュースを飲んでいる姿が可愛かったです。

赤、白(辛口)、白(甘口)の3種類から選べる

赤はそこまで渋みが強くなく、フルーティーな味わいでした。
白の辛口は結構さっぱりめでするする飲める美味しさ。
白の甘口は「ほぼジュース」という感じで、結構甘かったです。
地下のワインセラーでは有料試飲会もしていたそうなので、ワインに詳しい方や、よりいろんな味を楽しみたい方はそちらも行ってみるといいのかもしれません。

後半は結構並ぶ

お昼過ぎはそこまで並んでいなかったのですが、13時ちょっと前くらいから長蛇の列に…
もはや飲みながら並んでる、という人が多かったです。
色々飲みたい人は、早めに3種類試して見ちゃうのがいいかもしれません。

出店が豪華!

フランクフルトやたこ焼き、焼きそばなどスタンダードなものから、ガレット、焼肉、ご当地グルメ、クレープなどなど…
様々なジャンルの食べ物が並んでいたので、1日中いられそうです。
9時から16時までなので、朝ご飯からスタートしてもいいかなという気に…
どちらにしろ来年はもっとお腹をすかせて行こうと思ってます。
野菜や、ステージで歌を披露したアーティストのCDなども売っていました。

チーズの盛り合わせ700円。結構ボリューミーでした。
小諸のご当地グルメ「こもろん味噌」の焼きそば500円。黒大豆味噌のコクが味わえました

葡萄畑の下でピクニック状態

机が並んだ会場だけでなく、葡萄畑でも座ってワインを楽しんでいる人がたくさんいました。

たまたま空いている場所があったので、たまたま夫が持っていた小さなレジャーシートを敷いてピクニック気分でワインを飲めました。
そのあと結構混雑して来たので、こっちでゆっくりしたい人は早めに場所をとった方がいいかもしれません。

眠っていた娘も起きて、あちこち歩いていました。
見張るのに大変でゆっくりじっくり飲む、というわけにはいきませんでした。
来年は一緒に座ってもうちょっとゆっくりできるかな〜

次回必ず持参したいもの

大きめのレジャーシート、ミニテーブル、チェア

葡萄畑に持って来ている人が多かったです。
シートだけだとグラスが安定しておけないので、ドリンクホルダーやミニテーブルなど、安定させるものも必要そう。
それと、葡萄畑が少し傾斜になっていたので、折りたたみの椅子など持参した方がゆっくりできそうでした。
実際「ちょっとしたピクニック」みたいなシートがたくさんあって、みなさん慣れてる…とびっくりしました。



大量の水

今回水筒に600mlぐらいしか持って行かなかったので、もう少し持って行こうと思いました…
ソフトドリンクがジュース以外にすぐには見つけられなかったので、それぞれペットボトルで持って行った方がいいかもしれません。

宿泊プランも

チラシを見る限り、遠方から来る方のために、宿泊プランも用意してあったみたいです。
外でお酒を飲んだあと、このまま何もしないで宿に泊まれたら最高だな〜〜と心底思ったので、来年はちょっと見てみようかなと思ってます

その他のおすすめの記事

のんびり時間を過ごせる 八ヶ岳 滝沢牧場へ
小諸 懐古園でのんびりお花見
長野県の名産、生のプルーンを1歳娘と食べてみた
移住して1ヶ月 気づいたことや良かったこと