第二子出産後の生理が思ったより早く再開し、乳幼児の子育てと生理の相性の悪さをひしひしと実感しています。
そんな中で助けられているアイテムや、我が家なりのお風呂などの過ごし方をまとめてみました。
育児中の方はもちろん、整理中の不快感をより軽減したい方。
ナプキンを交換する時間がなかなか取れない、夜も寝たり起きたりする必要がある、と言うちょっとバタバタした生活を送る方。
いろんな方に「へー」って見てもらえたら嬉しいです。

記事中生理用品の写真や(もちろん未使用です)生々しい話も出てくるのですが、みんな実際どうしてるの?と気になることはまず自分から話さなきゃな..と思いできるだけ詳しく書いてみました。

とにかく「手間」「不快感」の軽減!

生理痛には鎮痛剤!
と同じように、
生理の不快感にはシンクロフィット!
生理中の手間にはショーツ型ナプキン!
という感じで、使っています。
普通のナプキンだけで過ごすよりややコストがかかりますが、この方法に変えてからかなりストレスフリーになり、ほぼ平常時と同じように動けるようになったので、セールの時などにまとめ買いして使い続けています。

両者ともにガッツリお世話になっています。

シンクロフィットの良いところ

created by Rinker
ソフィ
¥574 (2022/11/27 16:36:22時点 Amazon調べ-詳細)

トイレに流せる

経血がついてしまったものを触る必要がないので、本当に不快感が減りました。誤って手についてしまうことも無くなりました。外出先で汚物入れの開け閉めをしなくていいのも良い。
外装袋もそのまま流せるので、余計なゴミがでず通常のナプキンより交換が楽です。

「ドゥルン」を感じない

立ち上がった時や、ちょっと体勢を変えたり、咳をした際などに、経血が一気にでてナプキンに広がるあの感覚。
一切感じなくなりました。経血出てるのかな?て思うくらい。トイレに行って外れた時に「結構出てたんだな…」と視覚で実感します。
たまに装着が甘かったり、激しい運動をしたあとなどはズレてたりするのでちょっと注意が必要です。

経血が広がらない

いくら吸収性のいいナプキンでも、一度多めの経血を吸った後だったり動いたりすると、陰部全体に広がる感覚があります。結構前の方まで広がったり、お尻の方までついてしまったり…
シンクロフィットをつけておくと経血が広がらないので、前より汚れが気にならなくなりました。

お風呂出るときにさっとつけられる

脱衣室でもたもたしてると経血が出てきてしまったり、うっかりタオルにつけてしまったりするのですが、お尻や陰部周りを軽く拭いてから、まずこれを装着しておけばそういうことがないので助かっています。
ナプキンとの併用アイテムですが、短い時間であれば大丈夫なようで、全身拭く→ショーツ履くまでの間に取れたことはありません。
特に自分の着替えだけでなく、子供たちの保湿や着替えもしなくてはいけない育児中の身にはとてもありがたいです。

実際の写真・使い方

指にはめて、挟む!

簡単に説明するとそんな感じです。本体の説明は下記の通り。

グッと押し当てるだけでしっかり装着できますが、寝る前や外出の前などは、もう片方の手で少し広げてから装着しています。
そのほうが安心。
外すときは、普通に便座に座るとぽとんと落ちてくれます。

上部がちょっとカーブした感じの箱に入ってます。ちょっと開けにくい…
プラのフィルム袋に入っています。個包装は紙ですが、衛生面しっかりで安心。
手のひらに大体収まるくらい。コンパクトです。
図の通りに開けて指ポケットに指を入れたところ。色が変わっているのでわかりやすいです。

ショーツ型ナプキンの良いところ

created by Rinker
Laurier(ロリエ)
¥1,664 (2024/12/09 02:17:27時点 Amazon調べ-詳細)

とにかく漏れない

個人的に量はそんなに多くない方だと思っているのですが、夜用ナプキンだと装着の仕方が甘かったり、夜ちょっと動いたりするとズボンとシーツにシミが…ということが度々ありました。ショーツ型ナプキンにしてからは1回も漏れたことはありません。とにかくガードが強い鎧のようで何も心配せずに寝れるようになりました。

夜泣き対応などで起きても気にならない

子供がいると、寝ている最中にどうしても動く必要が出てきたりするのですが、夜泣きの対応や、立って抱っこしたり、トイレに連れて行ったりしてもズレたり寄れたりしないので、気にする必要がなくて気が楽です。
特に多い日はシンクロフィットを併用しているのでそれもありますが…。

捨てられる

シンクロフィットと併用しても、動き回るためか脚周りのギャザー部分まで若干ついてしまうことがあります。夜用ナプキンにショーツだと、ショーツを洗わなくてはいけないけど、このままおむつのようにポイっと捨てられるので気が楽です。
夜だけでなく、ずっと家にいる&経血量が多い日は楽なので履くようにしています。

実際の写真・使い方


使うときは普通に履くだけ。
使い終わったら図のように、丸めた後にテープで止めて破棄します。
普通に脱ぐと足に付着してしまうこともあるので、図の通りに横部分をビリビリして外してます。
おむつとおんなじというか、おむつそのものです。

ビニル製のしっかりしたフィルムに入っています。
開封して広げると、小さい!?とびっくりするのですが、びっくりするくらい伸びてしっかりフィットしてくれます。

敏感肌なので、ゴム部分が痒くなっちゃうかな…と心配していましたが、1年ほど使っていてかぶれや湿疹などは起きたことがないです。チクチクしたりもせず、肌あたりは優しい印象です。
ロリエのをまとめ買いしていますが、在庫がなかった時にソフィのも買ったりしました。特に違いはなかったように思います。

created by Rinker
ソフィ
¥988 (2021/09/16 10:07:03時点 Amazon調べ-詳細)

それぞれ使うタイミング

あくまで自分の例ですが、下記のようなタイミングで使用してます。トイレまで子供がついてくることがあるので、「交換を楽に」「お風呂のタイミングでリセット」を優先にして考えてます。

日数と使用する生理用品

来たかも?→ナプキン
1日目
→昼シンクロフィット+ナプキン
→夜シンクロフィット+ショーツ型
2日目
→昼シンクロフィット+ショーツ型
→夜シンクロフィット+ショーツ型
3日目
→シンクロフィット+ナプキン
4日目以降→ナプキンのみ

それぞれの消費量

大体1回の生理で
シンクロフィット12個〜16個くらい
ショーツ型は2〜3個。
ナプキンは4〜7個くらい。
日中はトイレの際にささっとシンクロフィットの交換のみ。ナプキンは経血がたくさんついてしまった時のみ交換しています。
ショーツ型はお風呂上がりに履いちゃって、シンクロフィットのおかげで綺麗なことが多いので、一日中履く日も。厚手のズボンや、逆にスカート&スパッツなどはくと全然目立たないです。

この使い方にしてから、ショーツの手洗いをすることが無くなりました。
「ショーツはある程度汚れてもしょうがないもの」と思っていたのですが、その負担が減るだけでもだいぶ違います。

お風呂中の対応

本当は夫に入れてもらって一人で入るのが一番楽なんですが、平日はお風呂が遅くなってしまう&休日も夫とあまり入りたがらない、のでどうしても入浴は子供と一緒。
みんなどうしてる!?!?と気になるところなので私流の入り方をまとめてみました。
(親とかに「どうしてた?」と聞いても「覚えてないな…」と言ってるし私も全然記憶にないので、こうやって残しといたら後で読んだら面白いかも…というのもある)

1.準備

お風呂から出てすぐのところに、開封済みのシンクロフィットとショーツ型ナプキン(orナプキンをつけた状態のサニタリーパンツ)をおいておきます。上にタオルをおいておくと濡れた手でもびしゃびしゃにならないしなんとなく隠せる。

2.脱衣!

まず先に子供を脱がせて、わ〜!と風呂場に入ってもらいます。子供がおもちゃに気を取られてる瞬間に、自分も脱ぐ&ナプキン類外す。子供のおむつと一緒に消臭袋に入れています。

3.浴槽は入らない

立ったり座ったりを繰り返さないように、浴槽には入らないようにしています。
経血が出そうな感じ(ありますよね)がするときはちょっとぎゅっと力を入れておいて、子供たちが浴槽に入ってる間に出して流しちゃってます。

4.お先に失礼

子供たちはお風呂場で遊ばせて様子を見つつ、風呂場でさっと脚〜お尻あたりまで拭いたら、シンクロフィット装着。しゃがんだりしない限り落ちてこないので、その隙に体を拭いてショーツを履いて、ズボンまで履いちゃいます。

月経カップ、吸水ショーツも気になるけど

すごく気になっているんですが、やはり「手入れが必要」という点において、今の生活スタイルでは取り入れにくいと考え、試せていません。
吸水ショーツは「始まりそうかも?」と言うときは便利そうだなーと思ってます。

子どもたちにも隠さず伝えています


上記の本を読んでから、隠したり誤魔化したりすることはかえって誤解を与やすいと考え、主に4歳の娘にわかる言葉で伝えています。

    • お腹が痛くなり、お股から血が出ることがある。
    • 大人の女の人は時々こうなる
    • これは普通のことで、みんなそうなる

という感じで伝えています。あえて見せることはしないけど、万が一経血が目に入ってしまった場合にもびっくりしないようにも伝えておいた方がいいかなと考えています。
子供の性格や考え方によって伝え方は工夫した方が良さそうなので、息子がもう少し言葉をわかるようになったらどう説明しようかは考え中…
性教育のことも上記の本しか読んでいないので、もう少し勉強したいです。

気になるのは価格だけ

まとめ買いで安く手に入っても、やっぱり単価はナプキンよりどうしても高くなってしまいます。
シンクロフィットはじわじわ人気が出ているようだし、もう少し大入りで安くなったりしないかな?とも期待してしまいます…。でも今の価格でも、不快感をこれだけ減らせるなら十分なコストパフォーマンスだと思います。
特にシンクロフィット、絶対に廃盤になってほしくない…。

created by Rinker
ソフィ
¥574 (2022/11/27 16:36:22時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Laurier(ロリエ)
¥1,664 (2024/12/09 02:17:27時点 Amazon調べ-詳細)

その他のおすすめ記事

健康と暮らし

ナイキトレーニングクラブのアプリが運動不足解消に程よい感じでした
「2個買い」して育児がちょっと楽になったものたち
「もっと欲しい」と思って無印良品週間で買い足した愛用品8つ
3年ぶりにメルカリを使ったら、使いやすくなってました
週末のまとめ買いに サーモスのレジカゴバッグがシンプルで使いやすい

子供と家で楽しむ

1歳&4歳と過ごした連休。楽しんでいた室内遊びベスト10
4歳の子どもと一緒にピザ作り 参考にしたレシピや気をつけたこと
3歳半の娘と「えいご」の記録 家庭でやっていること
Amazonプライムビデオ見放題 2歳娘のお気に入り作品5つ
もうすぐ2歳 木のおままごとセットデビューしました