1歳半から少し時間がたったころ、地域の集団検診を受けてきました。
前回の10ヶ月検診の記事を読み直したら、改めて大きくなったんだな〜と感じたので、今回も記事にまとめました。
お昼寝の時間と重なってしまい、ほとんど泣き通しでした…

身体測定|急成長

部屋に入ったときは楽しそうに歩き回っていた娘。
「始めまーす」の合図で何かされる!と察知したのか、脱ぎ始める時から測定が終わるまで泣き通し…
体重は私が抱っこして測定してから私のぶんを差し引く方法に。
身長は暴れまわる片足をなんとか掴んで測定。


頭囲についてはなぜか少し減っていたので、動き回った影響かと思います。
ちなみに

身長 78.0cm
体重 8.8kg

でした。(1歳7ヶ月とちょっと現在。)
もともと体重は成長曲線下ギリギリだったのですが、卒乳の影響もありたくさん食べるようになり平均よりちょっと少ないくらいになりました。

予診|泣いちゃってうまくできず

「積み木を詰めるか」「絵を見て指差しできるか」などのチェックをする時間。
保健士さんの方がたまたま娘の苦手なおばあちゃん系の人&眠気マックスで、挨拶の時から泣き通し…
積み木はつめたけど、それ以降は怖がって泣いてしまい、ほとんどできませんでした。

先に述べておくと、その他の身体、生活面は問題なかったのですが、ここでのテスト(?)がうまくできなかったため、2歳になる前にもう一度確認することにしました。

診察|皮膚科を勧められる

眠すぎて泣くのにも疲れてきた頃。
聴診器や体を触ってもらって異常がないかなど確認してもらいました。
特に異常なし。
そうだろうなと思っていても、実際にお医者さんに「元気だね、心配ないね」と言われると心底安心します。
またお腹や背中に湿疹が出始めていたので相談したら、
「市販薬ではなく通院に切り替えたほうが早く治るよ」とアドバイスをもらいました。
実は近隣の皮膚科はほとんどが内科と併設されています。
インフルエンザの感染が怖いので、流行が落ち着いたら…とのんびり構えていましたが、
すぐに少し遠くでも皮膚科専門でやっているクリニックへ行くことを決意しました。

歯科検診|「きれい!」

歯の生え具合や汚れを診てもらいました。
犬歯などはまだ生えていませんが、前回の10ヶ月検診の際は2本だったので、だいぶ生え揃ってきた様子。
汚れなどもなく綺麗だと言われました。

もともと歯磨きは大好きだった娘。
1度ものすごい嫌がるようになり、その時に色々対策したので、やってよかった..!と思いました。
後日詳しい記事にしたいと思います。

歯科相談|歯磨きの勉強会、娘は爆睡

歯科衛生士の方に普段の仕上げみがきの様子を見てもらい、相談に乗ってもらったりアドバイスをもらう時間。
最初に仕上げ磨きを見せたのですが、大口を開けて泣いていたのでいつもよりやりやすかったです


娘はその後自分用の歯ブラシを加えてましたが、話を聞いているうち、気づいたら寝ていました…おかげでじっくりと歯についての話を聞けたので、ものすごくためになりました。

関連記事
1歳半検診で聞いた「虫歯菌がいるだけでは虫歯にはならない」という話
歯科衛生士さんに教わった、仕上げ磨きで押さえるべき3つのこと

栄養相談|牛乳増やそう計画

娘は眠ったまま進めることになった栄養相談。
普段の献立や、塩分のバランス、牛乳の量などのアドバイスをもらいました。
よく食べているし献立的にも問題ないと言ってもらえたので一安心。
ただ牛乳などの乳製品は現状少なめなので、
1日400ml(チーズやヨーグルをを含む)を目安にあげてくださいとのことでした。
(ちなみに400mlって多くない?と思い、ツイッターでつぶやいたら、フォロワーさんから情報をいただきました。
平成7年時点に厚生労働省が出している「改訂・離乳の基本」では母乳・育児用ミルクなどと並行して12〜18ヶ月は牛乳1日300-400mlを推奨していますが、
その後の平成19年の「授乳・離乳の支援ガイド」では同じ月例で、1日の食事のうちのたんぱく質の欄に「乳製品」として100mlとして記載されています。)
400mlまで行かずとも、我が家は少し少なめかもと感じたので、少しずつ増やしてみようと試しています。

まとめ|だいたい想像通り

1週間くらい前から、「お友達に会えるよ」「どれぐらい大きくなったか見てもらおうね」
など声かけをするなどして、できるだけ本人が緊張しないようにと心がけていました。
それでも、ちょうどいつものお昼寝の時間とかぶっていたので、ほとんど泣き通しだった今回の検診。
2歳前に再度言葉の発達などを確認することになりましたが、その時間は寝ぐずりを避けるために午前中にしてもらいました。

私の感想としては、歯のこと、日々の食事のことをしっかり聞けてよかったです。
皮膚科もすすめられたので、市販薬をやめて通院に切り替えることにしました。(3日後に行きました。)
また、身長も目に見えて伸びていたのですが、数値化されてグラフに点をうつとやっぱり大きくなったな〜とジーンとしました。

その他のおすすめ記事

1歳6ヶ月 できるようになったことと1日の過ごし方
1歳3ヶ月 できるようになったことと1日の過ごし方
卒乳までの5日間の記録。授乳間隔を空けていきました
月齢別 娘が喜んだおもちゃ 0歳から1歳5ヶ月まで
夜泣きが減った「ねんトレ」実践したのは3つのこと
10ヶ月健診受けてきました
「2個買い」して育児がちょっと楽になったものたち