靴を履くようになってから、
靴下もどんどん必要になっていろんなお店で買ったりしました。
(ユニクロ、アカチャンホンポ、H&M、西松屋、などなど…)
最終的に行き着いたのは無印良品のこども用靴下でした。
好きなところや、良いところなど紹介します。

無印良品|えらべるベビーくつした

無印良品|えらべるキッズくつした

シンプルなカラー、デザインが多い

これが何より好きなところ。
靴下って小さいし比較的安価なので、
可愛い柄や絵柄のものがあるとすぐ手にとってしまいがちだったのですが、
柄物の服と合わせるとなんだかチグハグな印象になることがあります。
ロンパースを着てた頃はそれでも十分可愛かったのですが、
靴や帽子も合わせたりするようになると、
せめて靴下がシンプルなら…と思うことも多くなりました。
無印だと、無地やボーダー、色も割と地味目なラインナップなので、
逆に選択肢が限られて助かります。
その代わり、洋服は柄や色ものを選ぶことが多いです。

滑り止めが強い!

厚みのある滑り止めがつま先、かかと部分にしっかりついています。

ポツポツと、結構厚めの直径5ミリくらいのゴムが数個、しっかりとついています。
滑り止めが強すぎると動きにくい子もいるみたいですが、
娘の場合はちょうどいいらしく、
滑ったり、逆に詰まったりして転倒したことはありません。
結構立体的についてるので、取れちゃうんじゃないかな?
とも思ったけど以外と丈夫。
半年近くガシガシ洗ってますが、
ちょっと生地に痛みが出て来たくらいで、滑り止めは無傷です。

編み込まれた消えないサイズ表記、白地の記名欄

洋服のサイズは忘れないし、タグにもちゃんと書いてあるのでチェックしやすいのですが、
靴下のサイズって意外と忘れがちです…
(私だけかもしれませんが、他のお店で買った時、
サイズがわからずに誤って小さいのを買ってしまったことがありました)
また、これから兄弟が増える時にもしかしたら使い回しをするかも?
と考えてもいるので、履けなくなったときも
サイズ別に保管しておけば使いやすいかなと思っています。
印刷などではなく、消えないように編み込まれているので
ほつれたりしない限り安心です。

13-15センチの表記。かなりはっきり見えるので安心。表からは全然見えません。
11-13センチの表記。濃い色は白色で織り込まれてます。

また、サイズ下には記名用の空白もしっかり用意されています。
娘はまだ保育園など通っていませんが、
そのうち名前を書く機会も出てくるはず。
どんな色の靴下でも、裏地にしっかりと白地部分があるので
名前が描きやすそうなのが嬉しいです。
裏表がすぐにはっきりわかるのも良いところかも。

無印良品|えらべるベビーくつした

無印良品|えらべるキッズくつした

その他のおすすめ生地

無印良品

無印良品の「白磁角鉢・小」が離乳食にも大人ご飯にもちょうどいい
無印良品のナイロンメッシュケースを母子手帳ケースにしました
育児用品じゃないけど育児に役立っている無印良品のもの

こども服

12センチから13センチへ。2歳娘の2足目シューズを買いました
出産準備で行って良かった&行けばよかった6つのお店
5月下旬生まれのベビー服準備
2018春夏 ベビー服まとめ買いの記録(0歳11ヶ月)