仕上げ磨きを始めた頃はノリノリであ〜んしてくれていた娘。
ある日を境に、口を開けてくれず、仰向けになってくれず、手を振り回して拒否するように…
口に指を入れて慣らしてみたり、映像を見せたり、ぬいぐるみなどで気をそらせながらやったり…
色々試してみて、状況を打破してくれた2つのアイテムを紹介します。
いずれも2018年 買って・使ってよかったもの35個の記事でも紹介したものです。

1.日本パフ 曲がるん歯ブラシ

結構前にツイッターでバスっていて、娘の歯ブラシ拒否が数日続いた頃に思い出し、思い切って買ったもの。
やっぱりブラシ部分が当たるのが痛かったのか、これに変えてから口を開けたまま、磨かせてくれるようになりました。

結構ぐいっと曲がります。

ちなみに歯科衛生士さんからは、
「柔らかい分力が伝わりにくく、普通の歯ブラシより汚れが落ちにくい可能性もある。
慣れてきたら普通のものに移行してもいいかもね。」
とのアドバイスをもらっています。

2.みみちゃんと いっしょ!できた できた はみがき

created by Rinker
¥328 (2024/09/21 11:13:09時点 Amazon調べ-詳細)

表紙の「みみちゃん」のように、中の物語もぬいぐるみを撮影した写真で描かれています。
また、最後のページには紙製の鏡も。
今まで家にあった本と様子が違うからか、あげた日からものすごく興味を持っていました。
本を見つけると「かしゃかしゃ〜」と言って指を口に当て始めます。
「”い〜”のお口」「”あ〜”のお口」など具体的な動きも、みみちゃんのアップで説明されているので、
実際に仕上げ磨きをするときも同じ言葉で伝えています。

娘のいちばんのお気に入り、最後のページの鏡部分。

「順序を決めた」のもよかったかも

上記2点のおかげで、なんとか磨いてあげられるようになった頃。
1歳半検診で、仕上げ磨きのコツを教えてもらいました。
関連記事|歯科衛生士さんに教わった、仕上げ磨きで押さえるべき3つのこと
今までは、嫌がらなそうなところから手当たり次第やってる感じでした。
これを教わった後、自然と磨く時の順序が毎回同じになって行きました。
それによって娘も「次はここにくるな〜」と安心するようになったのか、
前よりもじっとしてくれるようになりました。

歌うとさらに効果的

いないいないバァ!で放映されている「シュシュシュでハハハ」をよく歌っています。
あとは定番の「はみがきじょうずかな」。
このコーナーでは子供達が自分で頑張ってはみがきする様子が流れることもあるので、
その様子を思い出すのか、急にジッとして口を開けることも。

ちなみに「はみがきじょうずかな」に関しては、2019年年明けにやっていた、「Eうた ココロの大冒険」で歌っていたPerfumeバージョンの映像が大好きな娘。
どこかで音源化されないかな〜と心待ちにしています…

その他のオススメ記事

歯磨き

歯科衛生士さんに教わった、仕上げ磨きで押さえるべき3つのこと
1歳半検診で聞いた「虫歯菌がいるだけでは虫歯にはならない」という話

お買い物

「2個買い」して育児がちょっと楽になったものたち
2018年 買って・使ってよかったもの35個
「手作業大好き」な1歳半の子供が喜んだ、IKEAのおもちゃ
育児用品じゃないけど育児に役立っている無印良品のもの

1歳育児

1歳4ヶ月の卒乳まで5日間の記録。授乳間隔を空けていきました
育児漫画まとめ 1歳0ヶ月
1歳0ヶ月 できるようになったことと1日の過ごし方