実はこの1週間前(35w2d)にも検診に行っていますが、
特に変化もなく、エコーでも顔は見えませんでした。
このあたりから検診は2週間に1回から、1週間に1回になりました。

久しぶりのNST

お腹にモニターをつけて、児心音や胎動、
お腹の張り具合などを確認するノン・ストレステスト。
娘の時に「臨月になるとこんな検査あるんだ〜」と印象的だったので
「もうそんな時期なのか…」としみじみしました。
赤ちゃんはちょうどよく眠っていたみたいなので、
最初は仰向けでモニターをつけていましたが、
途中から横向きに変更して、お腹を刺激してもらって起こしてから、
心音などは確認しました。

エコーでお顔確認!娘よりもっちり?

今までなかなかお顔を見せてくれなかった赤ちゃん。
今回も顔をぺったりくっつけていたため
「出産までのお楽しみかな」と思っていましたが、
技師さんが「あっ今なら見える!」
と咄嗟に機械を当ててくれたタイミングで、
見ることができました。

お鼻が心なしかふっくらしていて、
娘の時よりももっちりした印象でした。
(写り方のせいもあるかも)
男の子の特徴でもあるのかな?

次回はいよいよ内診…

次回は正産期である37週に入ってすぐの検診。
いよいよ「子宮頸管の状態などを調べる内診が始まるからね」
と言われました。
前回娘の時、この内診は先生によって痛みの度合いが違ったので、
結構ドキドキしています。
(正直院長の時が一番痛かった…)
また、その刺激でお産が進行しやすくなる場合もあるそうなので
いよいよくるぞ…と入院用荷物のチェックなどしています。

体調|とにかく重いのが辛い

ここに来てまた一回り大きくなったのか、
お腹の重みや圧迫感が強くなりました。
まだお腹も下がって来ていないので、
食事もすぐお腹いっぱいになってしまうし、
おトイレは近いし(行った30秒後に行きたくなるレベル)
動きがとにかくずんぐりむっくりになるし…
娘も動き回ったり、抱っこしてもらいたがることが多くなったので、
一緒に遊んでいると夕方ごろにはもうへとへとになっていることがほとんどです。

娘の様子|ちょっと情緒不安定?

里帰り先の実家での毎日の生活に慣れて来たと同時に、
ちょっと自己主張が激しくなって来ました。
「〇〇食べる?」と一つ一つ好物を聞いてみても
「〇〇ちやうよー!」と全て拒否したり、
絶対眠いのに「ねんねしないよー!」と泣いたり、
オムツを変えたら変えたでスッキリした顔するのに、
その前は「オムツかえないのよ」と逃げ回ったり…

大きいお腹を庇いつつも、二人っきりは本当に後ちょっと…
と思うと無理をしすぎてお腹が張ってしまうときもあります。
ちょっとずつ両親に甘えたり、
抱っこをただのハグにして妥協してもらったり、
色々対策を取っています…

単純に精神が成長している証しでもあると思います。
でもタイミング的に、私が検診や産婦人科の母親教室でいないことが多かったり、
これだけ長期間自分の家に帰らなかったのが
初めてなのもあるかもしれないと思っています。

次の検診
37w3d 頭が下がってくるも、出産の気配は見られず

その他おすすめの記事

出産準備

出産準備で行って良かった&行けばよかった6つのお店
賃貸2DKで赤ちゃんと暮らす工夫。試行錯誤した間取りと家具配置。
0歳育児 あってよかったランキング【こども部門】
妊娠発覚後、周囲への報告の時期まとめ

第二子妊娠の記録

第二子妊娠 確信したのは「足の付け根のチクチク」でした
5w4dで初受診 胎嚢を確認できました
8w3dの検診 心拍確認とつわりピーク
10w4d 予定日の決定と母子手帳交付
13w4d 3Dエコーで全身を確認 心音も聞けた
16w2d 里帰り先病院での検診、分娩予約
20w2d 性別判明、胎動もわかるように
23w2d 経過は順調、お腹が重くなってきました
26w3d こむらがえりに胃もたれ マイナートラブル出てきました
28w4d 貧血で鉄剤処方、娘も一緒にエコーをみる
30w6d 里帰り前最後の検診。経過は順調そう
33w2d 分娩する産婦人科で受診。いよいよ始まる里帰り生活
36w2d やっとエコーでお顔拝見、久々のNST(このページ)
37w3d 頭が下がってくるも、出産の気配は見られず
38w3d 推定2800g「いつ出てきてもいいね」のお墨付き
39w1d 第二子誕生しました(出産レポ)