出産準備品はネットでそろえる方も多いようですが、
私は妊娠の経過も順調で、実際に見てサイズ感など確かめたかったため、あちこち歩き回って揃えました。
後々ネットで買うにしても、サイズ感や実際の色味を確認できて良かったと思っています。
見て良かったお店に加えて、見ておけば良かった..!と思ってるお店も合わせてまとめてみました。
店舗によって取扱商品が異なる場合もあるので、事前の確認をお勧めします。
1.アカチャンホンポ、西松屋などの大型ベビー用品店
ほとんどのものが揃うので、まずこういったお店を見ておけば間違いないと思います。
私はほとんどアカチャンホンポで揃えました。
オリジナルの商品も意外とシンプルで使いやすそうなものが多かったです。
でもデザイン的にもうちょっと好みのものが欲しいな、もう少し選択肢が欲しいな、という時に追加でお店を見て回る、という感じでした。
実際に事前に購入したもの|ベビーベッド・布団、ベビーバス、授乳クッション、産褥ショーツ、産褥ナプキン、授乳ブラ、哺乳瓶、抱っこ紐など
「分娩入院の際のグッズ」もお手の物
ベビー用品はもちろん、「分娩入院用のグッズ」が一気に手に入るのが嬉しいです。
特に産褥ショーツ、ナプキンなどは種類も多くて助かりました。
授乳ブラなどもアカチャンホンポで買っておきました。
「こんなものを使うようになるんだね」などの下見にぴったり
妊娠中に必要なものから、〜4歳ごろまでの育児グッズが一挙に揃っています。
ゆくゆくはこういうものも買うのかなー、ハイチェアって意外と大きいな、
離乳食ってものすごいグッズたくさんあるな、ベビーシューズってどんなのがあるのかな、などなど…
出産準備だけでなく、これからの生活に向けての下見にもぴったりです。
特に離乳食開始ごろは、意外とバタバタしていてネットで買うことが多かったので、
下見をしておいてよかったなと思っています。
アカチャンホンポ公式サイト|店舗情報
西松屋チェーン公式サイト|店舗案内
バースデイ公式サイト|ShopList
アカチャンホンポの関連記事
2018春夏 ベビー服まとめ買いの記録(0歳11ヶ月)
「折りたたみが楽」で選んだベビーカー。1歳半近い今も活躍中
2DKのベビーベッド事情。シンプルなハイタイプが正解でした
2.無印良品
シンプルなものが多いので、タオルや収納用品など、日常的に使えるものを購入しました。
ベビー服はちょっと高め?なのと、シンプルすぎると思うところもあり、出産前の段階では買いませんでした。
(1歳過ぎた今は娘に似合うことが判明したので、たくさん買っています…)
また妊娠中は肌が敏感で、産後もおそらく続くことが予想されたので、敏感肌用のスキンケアも1セット揃えておきました。
実際に事前に購入したもの|収納用品、タオル、スキンケア類(自分用)
無印良品の関連記事
育児用品じゃないけど育児に役立っている無印良品のもの
無印良品のナイロンメッシュケースを母子手帳ケースにしました
3.ニトリ
家事の変化で必要なものを買いました。
シンプルで使い勝手が良いものが多いのでおすすめです。
実際に事前に購入したもの|ベビーハンガー、ランドリーバスケット
4.IKEA
ここは実は、産後に出かけて「行っておけば良かった…!」と思ったところ。
ベビーベッドや、バウンサー、おくるみ、おもちゃなどのベビーグッズが揃っています。
特に家具類購入予定の方は、一度見に行くことをお勧めします。
我が家はベビーベッドをアカチャンホンポで購入しましたが、IKEAも見とけば良かった…と後悔しています。
シンプルで可愛いものが揃っていました。
実際に事前に購入したもの|なし
IKEAの関連記事
IKEAで買った、意外と育児に役立っているものたち
IKEAのシンプルな絵本棚、ドライバー無し15分で組み立てました
「手作業大好き」な1歳半の子供が喜んだ、IKEAのおもちゃ
5.ユニクロ
産前のベビー服はほとんどアカチャンホンポで揃えたのですが、産後はほとんどユニクロです。
特にメッシュ肌着はかなり使いました。
スナップで着せ替えが楽なので、肌着はユニクロで揃えておいても良かったかな..と思っています。
実際に事前に購入したもの|なし
ユニクロの関連記事
5月下旬生まれのベビー服準備
子育て向きで使いやすい Uniqlo Uのスウェットプルオーバー
2018春夏 ベビー服まとめ買いの記録(0歳11ヶ月)
6.最寄りのドラッグストア
ここは産後のイメトレ(?)のために行きました。
オムツの売り場はどこか、スーパーの帰りに寄れるか、狭いけどベビーカーでうまく買い物できそうか、などをチェックしておきました。
オムツ、ミルク、離乳食、の種類など限られてる店舗もあるので、見ておいたほうがいいかもしれません。
実際に事前に購入したもの|綿棒、ワセリンなどの衛生用品
関連記事|つわりや産後の疲れに効いた ドラッグストアで買えるビタミン・栄養剤3つ
その他のおすすめ記事
出産準備
はがきサイズのシンプルなマンスリーカード(無料ダウンロード)
いらないと思ってたベビーモニター、音声のみでも大活躍だった
友人からもらって嬉しかった出産祝い
産院でもらった出産準備リストが、一番最低限でわかりやすかった
出産前、産休中にやっておいてよかったこと5つ
エルゴの授乳クッション 固め・高めで授乳姿勢が楽になりました
出産レポ
「腰痛だと思ってた陣痛」の痛み解説。普通の腰痛との違いなど
出産レポ漫画0 分娩方法と大まかな流れ
産後1ヶ月続いた痛み。会陰切開の記録
0歳育児
夜泣きが減った「ねんトレ」実践したのは3つのこと
離乳食スタート時に準備したものたち6つ
【前編】5月生まれ赤ちゃんの1年間 服装と生活を振り返る
3タップで記録開始する授乳アプリ。簡単で見やすい「育児ノート」